2017年の年が明けました。
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もブルームグリーンと木の実
よろしくお願いします(o^^o)

06b11967.jpg
地元の神社
朝のワン散歩で
代表とお参りしてきました。

日頃の感謝を伝えてきました。

2dda2cb5.jpg

チョークアートが飾って
いましたよ、

けど、ちょっと気になる場所がぁ〜〜

仕事柄、門松なんですが、
門松に笑顔がないのです😓

わかりますか?

いまの時代なのか、
本来の門松を書いてないのが
非常に残念です。

これからの子供達には
もっともっと日本本来の
伝統を伝えていきたいと思いますね、

6c2a180a.jpg


上の写真は本来の門松



違いがわかるでしょうか?


竹の切り口の部分の違いです。


本来、竹はかなりこの時期は
高いので、本来の切り方をすると
かなりお高い門松になるので
造園屋さんはそれなりに
切って無駄のないように仕上げています。
物を大事にするには本来でない
切り方が良いのですが、
それをするばかりに
子供達に本当の門松を伝える事が
出来なくなるのは悲しいばかりです。

切り口は口になります。

笑顔で神様をお迎えする為です。


お正月が近づいてきました。
我が家はここです、
わかりますか?神様〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ここよ、ここ〜〜

と、いうように
玄関に門松を飾るのです。

12月13日〜1月15日まで
(短い場合もあります)

29日31日は避けます。

29日は二重の苦しみ
31日は一夜飾り



皆さんも街を歩いて
門松を見かけたら、
ちょっとじっくり
見てみて下さいね〜


とは、言っても作成するのは
代表なんですけどね、
偉そうに喋ってしまいました。


今年も一年よろしくお願いします(o^^o)